CSRの基本的な考え方


朝日生命のホームページに記載されている「CSRの基本的な考え方」


当方には何かの冗談としか思えませんが、朝日生命のホームページには、

「当社は経営理念として「まごころの奉仕」を掲げ」

「お客様満足の向上を最優先とした経営を実践し、お客様一人ひとりに信頼され選ばれる生命保険会社を目指す。」

といったことが記載されています。


顧客からの質問書に回答しないことや、契約者や被保険者の意思・意向に反して契約手続きをさせようとする迷惑行為を執拗に繰り返すことや、朝日生命 お客様サービスセンターの責任者と称する者が虚偽の返答をすることや、一方的に弁護士案件になったとして、「弁護士に任せている」と言って対応しないこと等が、

「当社は経営理念として「まごころの奉仕」を掲げ」

「お客様満足の向上を最優先とした経営を実践し、お客様一人ひとりに信頼され選ばれる生命保険会社を目指す。」

ということなのでしょうか。


「まごころの奉仕」を経営理念としている企業なら、契約者や被保険者の意思・意向を無視した、このような迷惑文書を送付してこないで、せめて当方からの質問書に明確に回答してもらいたいものです。


朝日生命の主張に嘘偽りがなく、何ら後ろめたいことや、恥ずべきことがなく、正当性があると考えているなら、全ての質問に明確に回答できる筈なのですが。